昨日はカタンを2戦、電力会社を1戦、世界の七不思議を2戦おこないました。
いわたさんがカタン第1戦と電力会社を制し、昭和男子さんがカタン第2戦を制しました。
本日第1戦 カタン 王者ひずみ選手2度目の防衛戦
勝利 いわた 10点
2位 ひずみ 9点
3位 O157 7点
4位 そるじゃー 6点
レーティング
碧空 1541
ひずみ 1549→1538
いわた 1500→1524
モルダー 1520
O157 1500→1494
たろう 1489
チェシャ猫 1481
シロ 1478
そるじゃー 1473→1467
ひずみ選手王座陥落! 碧空さんが暫定王座に就任。
本日第2戦 電力会社
勝利 いわた 16接続 33エレクトロ
2位 O157 16接続 2エレクトロ
3位 そるじゃー 14接続 15エレクトロ
4位 昭和男子 14接続 5エレクトロ
5位 ひずみ 14接続 3エレクトロ
レーティング
いわた 1524→1548
碧空 1541
モルダー 1520
ひずみ 1538→1511
O157 1494→1502
昭和男子 1500→1490
たろう 1489
チェシャ猫 1481
シロ 1478
そるじゃー 1467→1471
いわたさんが王座を獲得。
本日第3戦 カタン
勝利 昭和男子 10点
2位 O157 5点
たまっきー 5点
モルダー 5点
レーティング
いわた 1548
碧空 1541
昭和男子 1490→1516
ひずみ 1511
モルダー 1520→1508
O157 1502→1495
たまっきー 1500→1494
たろう 1489
チェシャ猫 1481
シロ 1478
そるじゃー 1471
本日第4戦 世界の七不思議 いわたさんの初防衛戦
勝利 ひずみ 60点
2位 いわた 56点
3位 そるじゃー 40点
レーティング
碧空 1541
いわた 1548→1534
ひずみ 1511→1527
昭和男子 1516
モルダー 1508
O157 1495
たまっきー 1494
たろう 1489
チェシャ猫 1481
シロ 1478
そるじゃー 1471→1470
いわたさんが王座陥落。碧空さんが暫定王座に就任。
本日第5戦 世界の七不思議
勝利 ひずみ 54点
勝利 いわた 54点
3位 そるじゃー 52点
レーティング
碧空 1541
いわた 1534→1533
ひずみ 1527→1528
昭和男子 1516
モルダー 1508
O157 1495
たまっきー 1494
たろう 1489
チェシャ猫 1481
シロ 1478
そるじゃー 1470→1469
■今後の予定■
1月19日(日)①カタン、②6人までアクワイア、7人世界の七不思議
2月16日(日)
3月 9日(日)
3月30日(日)
4月20日(日)
5月11日(日)
6月 1日(日)
※電力会社は時間が非常にかかるので、当会のメインのローテーションからははずすことになりました。今後は忘れたころにやるぐらいになります。
※カタンは常に砂漠を真ん中にして、チップはアルファベット通りに並べます。
--------------------------------------------
加古川ボードゲーム会 王者
第17代 碧空(暫定) 2013年12月-2013年12月 防衛回数0
いわた 2013年12月-2013年12月 防衛回数0
第18代 碧空(暫定) 2013年12月〜
ボードゲーム通算記録
そるじゃー 91戦34勝
モルダー 71戦17勝
マシンガン 56戦11勝
あっし 67戦8勝
ひずみ 16戦5勝
たろう 12戦3勝
チェシャ猫 18戦2勝
碧空 12戦3勝
M氏 1戦1勝
U 2戦1勝
ノートン 4戦0勝
ひとだま 1戦0勝
海夏 1戦0勝
シロ 8戦0勝
いわた 4戦3勝
O157 3戦0勝
昭和男子 2戦1勝
短時間ゲーム通算記録
あっし 43戦6勝
マシンガン 31戦8勝
そるじゃー 52戦14勝
モルダー 44戦13勝
チェシャ猫 17戦7勝
ひずみ 3戦2勝
海夏 1戦1勝
M氏 1戦0勝
ノートン 1戦0勝
碧空 2戦1勝
たまっきー 1戦0勝