今回は新しい方でピロユキさんにお越しいただきました。アグリコラはまだ2回目とのことでしたが、初心者大歓迎で、私どもも大半が初心者ですので、一緒ぐらいです。
さて、第1試合はアグリコラ5人戦でした。私は職業を1枚も出さず負けてしまった。
どの職業が強いか、いまいちまだわからないので、出すのに躊躇してしまう。その点シロさんは職業をバンバン出すので、慣れてきたら強くなるように思う。
私の職業は、柵とか厩関連が4~5枚揃っていたが、柵とか厩とかの職業はいいのかどうかよくわからんし、族長だったっかな?石の家なら1点ずつボーナスになるやつがあったので、単純にそれ狙いで、石の家を5軒建てるという、初心者丸出しの作戦を立ててしまった。
結果、石の家はおろかレンガの家4軒が精一杯だった。家族が少ないうちから畑を4つ耕してかなり手数を消費してしまった。
観想戦で、「そるじゃーさん、職業めっちゃ強いじゃないですか、これだけ出していれば勝ててたと思いますよ」と猫さんから言われ、戦略の根本的なチョンボに気づく。
また、木8とかレンガ6とかが何回も碧空さんの方に行ってしまった。これも敗因の一つだろう。
中盤以降は碧空さんが「石1をいつでも飯2にできる」と「日雇い労働で追加で石3を得る」を出して、ほぼ勝負を決めてしまった。
ただ、今回、木8やレンガ6が碧空さんに何回も回ってしまったのは、上家である私の責任だ。
その面でも、事前に立てていた作戦、仕事をほとんどできなかった。実力差については歴然の差があるのはわかりきっているので、徹底マークするべきだった。
碧空さんの勝利。強い。
まぁ今回のことは仕方がない。嗚呼、早くまたアグリコラがやりたい。このままでは終わらせるわけにはいかない。アグリコラ再戦求ム。