8月20日(日)、 12時40分試合開始
一般参加者募集中です。初心者もOKです。別卓に分かれてお教えします。
加古川公民館の第2教養室(和室)で、12時40分試合開始です。
会費は1,200円の割り勘です。
前座試合について
前座試合はドミニオンです。会場は11時から開けておきますので、もしドミニオンもしたい方がおられましたら11時すぎぐらいにお越しいただけたらスムーズにいくかと思います。
ドミニオンですのでそれほど時間はかかりませんが、戦略要素が高いゲームですので、インストをした後、終始指導対局といった形で、戦略や勝ち筋などの話をしながらのゆるい練習をします。
9月にドミニオンの実戦(ただしハンデはつける)を行います。
12時20分にドミニオンを片付け、アグリコラを用意します。12時40分にアグリコラ試合開始です。
余興であるドミニオンと違ってアグリコラは公式試合ですので、ワイワイとするのではなく、礼儀と節度を守った対戦を心がけて下さい。
次の事項を厳守して下さい
静かな対戦を心がけ、余計なおしゃべりは禁止
1) 他の人がどんな悪手や奇想天外な手をしても、とやかく言わないこと。
2) なぜそんな手をしたのか尋ねない。
3) 他の人の手のことをとやかく言わない。
4) ドラフトで流したカードのことを喋らない(全員知っているようなカードでも)。
5) 他の人がやろうとしていることを読んだり、手を分析しても、それを口に出しては言わない。心の中で読んだり分析したりする。
6) 他の人が出そうとしているカードが予想できても口には出さない。
7) 戦略や場の状況や勝ち筋の話はしない。
8) 試合の最中にその手は強いとか弱いといった話はしない。心の中でする。
8) ただし増築、増員、改築、大進歩レディについて聞くことはだけは自由で、全員正直に答えなければならない。
そもそも試合中は相手の思考を妨害しないよう、静かな対戦を心がけて下さい。余計なおしゃべりはなるべく控えましょう。
マナーに関する部分
1) 家族コマを手に持たない。盤面に置いておく。
2) コマを盤に置き、手から離れたら、指し直しはできないこととします。ただし、ルールとして行けないアクションに誤って行ってしまった場合に限り、指し直しはOKとします。
3) 駒やカードを叩きつけたりしない。
4) 偉そうな言い方をしない。熱くなっても冷静に、終始丁寧な言い方を心がけて下さい。
5) 下品な事は言わない。
6) 気に障るような事は言わない。
7) そもそも試合中は相手の思考を妨害しないよう静かな対戦を心がけて下さい。余計なおしゃべりはなるべく控えましょう。「木材3を取ります」「このカードを出します」「このカードの効果でこうします」「羊を2匹かまどであぶります」などの事務的な会話はかまいません。
8) 資材や飯の支払いは掌の上できちんと数を全員に見せる。
9) この人とまたボードゲームがしたいと思ってもらえるような言動や態度を取るように心がける。
よろしくお願いいたします。